鍼灸はどうして効果があるのでしょうか

身体へのヒント

最近では、鍼や漢方薬を初めとする東洋医学について、インターネットにはさまざまな情報があふれ、たくさんの本や雑誌で紹介されています。ここではそのような一般的・学術的記事ではなく、「鍼灸はなぜ効果があるのか」について、テーマを立てて、エッセー仕立てで解説しました。

私どもは。専門の研究者ではありませんし、学校の教員でも、流派の指導員でもないので、理論を正統的に紹介・解説する立場にはありません。ですので、下記のエッセーは私どもの主観によるもので、斯界での一般性を持ったものではない点、ご了承ください。

 

健康な体とは、どういう身体をいうのでしょうか 

今だに、肩の痛みや・頭痛・腰痛の原因が、日常生活における体の「歪み」や「ねじれ」にあると説明しているむきがありますが、このようなことを主張しているのは、世界中で日本だけです。このような痛みと、脊椎 (背骨) の間には、何の因果関係もありません

人間の身体は不揃いで、あたりまえ
腰痛や頚肩部痛を感じていらっしゃる方の中には、その原因を「体のゆがみ」と捉えていらっしゃるケースが見られます。 私ども東洋医学では、「身体は歪んでいてあたりまえ、不揃いであたりまえ、問題はそれを調整す...

 

現代医学は、東洋医学について、どのように考えているのでしょうか
鍼灸はどうして効くのか -現代的解釈(西洋医学的解釈)#1
アメリカ国立衛生研究所CAM研究センターでは、特に鍼の有効性に対する研究が重要視されています。CAM研究センターからの研究費の援助により、全米の研究機関で鍼の有効性が検討されています。 私たちの健康に...
鍼や灸を使えば「東洋医学」なのでしょうか
鍼は細い金属の棒、灸は雑草の加工品。 日本で医療に関する一切の権限を持っている資格者:医師=ドクターなら、すぐに取り扱える「道具」にすぎません。では医師が鍼や灸を使えば、それは東洋医学となるのでしょう...
ヨーロッパリウマチ連盟(EULAR)が推薦する線維筋痛症の対策法
ヨーロッパリウマチ連盟(EULAR)が専門誌『Annals of the Rheumatic Diseases』で報告した、線維筋痛症の対策に対する推奨です。出展はこちら。 「反対する」「強く反対する...

 

東洋医学は、どういうものなのでしょうか
東洋医学とはどういうものでしょうか
現代医療とは何が違うのでしょうか 現代医療の主流は、西洋医学です。外科学・疫学にすぐれ、人類にとって長いあいだ恐怖の的であった細菌やウイルス感染症への多大な貢献によって、現在の長寿社会を実現しました。...