大学病院で、鍼灸を受けることも可能です

身体へのヒント

埼玉医科大学病院など、鍼灸を行う病院も増えてきました。街場の鍼灸院は不安だと思われる方はこのような病院で鍼灸を受けてご覧になればいかがでしょうか。
埼玉医科大学病院のホームページは、こちら。

以下、埼玉医科大学病院のホームページから抜粋 (文責:辻本)

鍼灸は、2000年以上の長い歴史を有する東洋古来の伝統医療です。漢方と同様に、心身両面より患者さん個々の状態を細かく診察し、一人一人に 合わせて施術を行います。また、鍼灸の効果が期待できないケースや、より専門的な診断が必要な場合には、速やかに他の専門診療科に依頼することを原則 としています。

鍼灸は、頭痛や肩こり、顔面神経麻痺、めまい、耳鳴り、頚肩腕症候群、五十肩、肋間神経痛、腰痛、坐骨神経 痛、膝関節痛、スポーツ障害、関節リウマチ、脳卒中などの痛みや麻痺性疾患に効果があります。また、便秘や生理痛、足の冷え、排尿障害、軽度高血圧、膠原 病に起因するレイノー現象や乾燥症状等の自律神経機能の異常が原因となる症状にも有効です。

また、がん患者の有する難治性の痛みや食欲不振、悪心、嘔吐、 便秘等の消化器症状でお悩みの方もぜひ施術を受けて下さい。古くから国民の健康保持・増進に携わってきた鍼灸ですが、近年、科学的な研究も数多く報告 されるようになり、予防医学の面からも副作用が少なく、かつ安全性の高い施術法として再認識されております。

施術を希望される方、また、鍼灸について のご質問はご遠慮なく外来までご連絡ください。