身体へのヒント

身体へのヒント

痛くない鍼、痛い鍼。熱い灸、熱くない灸

東洋医学の目的をひとことでいえば「体を正常なバランスに戻す」なのですが、この戻す方法には、『優しく励ます方法』と、『厳しく躾(しつ)ける方法』があり、身体の病態に合わせて、最適な方法を選択して、施術す...
身体へのヒント

45歳脳梗塞女性が職場復帰できた「保険外リハビリ」とは

大手企業のシステムエンジニアであったAさんは、突然45歳で脳梗塞を発症していました。回復の鍵となるのがリハビリですが、現在の医療制度では時間や内容が制約されます。新しい試みのひとつである「保険外リハビ...
身体へのヒント

「骨盤ダイエット」などというものはありえません

『放っておくと恐ろしいことに…!今流行りの「骨盤矯正」がメリットだらけでスゴい!』などといった広告が、ネットでは散見されます。 これらの広告を最初から最後まで丁寧に読むのですが、「骨盤ダイエット」のメ...
身体へのヒント

腰部コルセットは効果があるのでしょうか?

腰痛の対策・予防にコルセットが有効であるという医学的エビデンスはありません。 これに関して、2つの意見を引用します。 両方同じ腰痛コルセットに関するコメントですが、ニュアンスは違います。辻本は個人的に...
身体へのヒント

鍼と、整体・マッサージでは、どう効果が違うのですか。

東洋医学をベースとした鍼灸と、整体・マッサージとでは、身体に対するアプローチの「深さ」が違います。両者の違いを、体の働きの面からみてみましょう。 人間の身体は、気・血・津液(水) の3つの要素からでき...
身体へのヒント

不必要な排卵が、子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣腫瘍のリスクを高める?

家にあった『Hanako』 #1016 p.92 を読んでいたら、 「現代女性の平均月経回数は、昔の6倍近くに達している」 という記事がありました。 手元に雑誌の現物がないので不明瞭で申し訳ないのです...
身体へのヒント

ストレスによる腰痛には「安静」よりも「思考の癖」を変えることが重要

腰痛の原因が整形外科的な支障によって発生するという学説は、もはや世界的に否定されています。脳が重要です。まして「安静」などもってのほか。 ホームページに掲載された松平先生の記事は、最新の腰痛研究の紹介...
身体へのヒント

吸角 (カッピング)には効果があるのでしょうか? サロンなどで受けても大丈夫なのでしょうか?

リオ・オリンピックで大活躍の水泳のマイケル・フェルプル選手やナタリー・コーグリン選手、体操男子のアレクサンダー・ナドアといったアスリートの話題で、今や吸角 (カッピング)に注目する方が増えているようで...
身体へのヒント

ヨーロッパリウマチ連盟(EULAR)が推薦する線維筋痛症の対策法

ヨーロッパリウマチ連盟(EULAR)が専門誌『Annals of the Rheumatic Diseases』で報告した、線維筋痛症の対策に対する推奨です。出展はこちら。 「反対する」「強く反対する...
身体へのヒント

人間の身体は不揃いで、あたりまえ

腰痛や頚肩部痛を感じていらっしゃる方の中には、その原因を「体のゆがみ」と捉えていらっしゃるケースが見られます。 私ども東洋医学では、「身体は歪んでいてあたりまえ、不揃いであたりまえ、問題はそれを調整す...