エッセー

身体へのヒント

パルス (電気)を使った施術もやりますが、

頚、肩回りの筋肉の柔軟性が著しく低下している方には、該当筋肉部にパルスをかけることもあります。 ただ、外部から強制的に筋肉を動かるより、自発的に動かした方が効果は高いので、本院ではあまり使いません。手...
身体へのヒント

NHK『ためしてガッテン!』に長谷川尚哉先生が出演。寝違い、難治性しびれを担当されました

大坂なおみ選手の全豪決勝進出で放送予定が変わり、東大病院の粕谷大智先生に続いて2週連続、鍼の話題となりました。 長谷川尚哉先生は、大磯と本厚木で鍼灸院をやっていらっしゃる斯界の大ベテラン。 北海道大学...
身体へのヒント

後頭下筋群ってどこのこと? ここに鍼をすると何に効果があるの?

私も、勉強会でよく教えを乞う、東京大学医学部附属病院の粕谷大智先生が「ためしてガッテン!」に出演されました。 放送で紹介のあった「首こり」に効果がある後頭下筋群とは、次の図のような筋肉群です。ここに対...
身体へのヒント

東京大学医学部附属病院の粕谷大智先生が「ためしてガッテン!」「東洋医学ホントのチカラ」に出演されました #2

肩こりと首こりを弁別され、首こり対策に、後頭下筋群に対して鍼を刺すのが有効というお話でした。 この後頭下筋群は、東洋医学でも、風池・天柱を初めいろいろなツボがある所です。 鍼以外にも、筋の過緊張を緩和...
身体へのヒント

勉強会でご一緒させてただく、東京大学医学部附属病院の粕谷大智先生が本を出されました

『ひざ痛は「お灸」で消える!』 光文社からの出版です。 私は大学卒業後出版社で編集の仕事をしていたのですが、多くの健康本のずさんな内容に「どうなのかな」と心配していたのですが、この本は、一般の方に必要...
エッセー

NHK「ためしてガッテン!」「東洋医学ホントのチカラ」出演の東京大学医学部附属病院 粕谷大智先生

私も、勉強会でよく教えを乞う、東京大学医学部附属病院の粕谷大智先生がNHK「ためしてガッテン!」「東洋医学ホントのチカラ」に出演されました。 最近は医師の方々にも、鍼灸や東洋医学を臨床現場に取り入れて...
エッセー

東京大学医学部附属病院の粕谷大智先生がNHK『ためしてガッテン!』に出演されます

粕谷大智先生のFacebookの記事から。 NHK 来年(2019年)1月23日(水)放映予定の「ためしてガッテン!」 テーマは「 鍼 」(予定)です。 「鍼」がテーマというのも、なんだか凄いですが、...
身体へのヒント

「これでは腰痛は治らない」五輪ドクターが整形外科医に喝!!

腰痛に対しての整形外科的アプローチの危険性について、ドクターが率直にお話しされています。 アスリートたちが、腰痛を発生させる原因とされる腹横筋や多裂筋を鍛えていないとは思えないなど、我々鍼灸師とは若干...
エッセー

長野県安曇野市で出張施術をしています #1

安曇野市に出向いて、出張施術を行っています。 家のご近所、丸山さんの畑の脇、テントの中でお話を。 いつもこの畑で取れたての野菜を分けていただいたり、作物の育て方についていろいろお話を伺ったり。 この1...
身体へのヒント

「腰痛に投薬はほとんど効果がない」

ロキソニンは腰痛を悪循環させる! 米国の最新ガイドラインは<腰痛に薬はほぼ効果ナシ>との記事が掲載されました。記事はこちら ---書き出し部-- 先月、「The American College of...