Staff Blog

Staff Blog

痛みには一人ひとり個性があります

私は、基本的にすべての患者さんに、積聚 (しゃくじゅ) 治療というのを行います。これは、先を丸めた針を使う治療方法なので、体の中に針は刺さりません。しかも、背中のツボを使いますので、患者さんが痛いとお...
Staff Blog

「座る」という病因について

「座っていない人のオッズ比を1.0とすると、余暇時間のほとんどを座っている人は3.9倍、仕事中ほとんどを座っている人では1.5倍も、抑うつ・不眠症が生じやすかった」的な論法で、表紙の『がん、心臓病、不...
Staff Blog

コットンから離れらない

子どものころから、化学繊維が苦手で、身についけるものはできたら綿100%を希望する。もちろん、ウールでも、絹でも、麻でも、化学繊維が入っていなければ、幸せである。ただそれらの値段が、私を幸せから遠ざけ...
Staff Blog

タロット占いと鍼灸(はり、きゅう)

タロット占いを経験した。たぶん原宿あたりでは「今度の文化祭で、彼に告っていいですか」とか「志望大学に受かりますか」といったテーマが問われるのだと思うけど、それじゃつまらないと思って「私の生理不順の原因...
Staff Blog

迷惑行動をとる人と、私たちの社会

「あなたの行動は、みんなに迷惑をかける」のなら、その迷惑はなぜ「みんなでシェアする」という方法で、解決つかないのだろうか所属集団が求める『活動合理性』は、どの程度まで正当性を持つのだろうか、というのが...