TSUJIMOTO Hiroshi

身体へのヒント

膝の軽い痛みには、お灸がお勧め

この時期、例えばレストランやカフェで過ごしていると、予想以上に下半身は冷えてしまいます。冷えは、筋肉よりも腱や関節周りの構造体に影響を与えます。このため、激痛というほどではないけど、膝を動かすと軽い痛...
Staff Blog

『可愛い嘘のカワウソ』が好きなのだ

こんなに見ていて無条件に幸せな気分になれる絵は、久しぶりかもしれない。 筆のような、水彩のようなタッチは、鳥獣戯画のようであり、物語は (単純なエピソードであることがうれしい) 初期のディズニーのよう...
Staff Blog

世界的に、政治の季節なのだろう

わが国も、安倍晋三ー菅義偉-岸田文雄と変遷してきた。いずれもそれなりの問題を抱え、過大評価されたり、過小評価されたりして、現在に至る。 そんな時代に、何か政治学の本でもと思っていたら、図書館で岡義武『...
Fortune_Study

知らない人に、手紙は書けない

ありがたいことに、何人かの人が、僕の占いを読んでくれたらしい。嬉しいことだ。 このページに来てくれる人も、僕の飼い主がやっている鍼灸院に来てくれる人も、僕は勝手に、仲間だと思っている。仲間がいるのは、...
Staff Blog

美しい蓋物を作っていただきました

亡くなった両親を、出来合いの壺に納めるのは嫌だったので、無理をお願いして、蓋物を作っていただく。波佐見の藍水さん。 茶事が好きだった母のと、囲碁が好きだった父のと。
お知らせ

暮らしを応援!Tokyo元気キャンペーン対象です

本院は、3月11日より始まる「QRコード決済ポイント還元キャンペーン対象店舗」です。PayPayでのお支払いに対して還元対象とさせていただきます。詳しくは、東京都産業労働局のホームページをご覧ください...
Staff Blog

『ハワーズ・エンド』E.M.フォースターを読む

久しぶりに読書する。1879年生まれのイギリス人が、1910年に書いた、ロンドンとその郊外で繰り広げる、主に3人の人間についての小説。訳したのは吉田健一。480ページ余り。「人と人の間の理解はどのよう...
Staff Blog

「科学とは何をなすものなのか」を考える

今さら、といわれるかもしれないが、山本義隆は私にとっては古典である。 いまは『十六世紀文化革命』を読み直している。 15世紀の大学アカデミズムや、人文主義的なルネッサンスが、17世紀の華々しい自然科学...
Staff Blog

『五重塔』幸田露伴を読む

今は無き、谷中感応寺塔建立を巡る職人の話。人々の意地と思惑とが交錯し、登場人物全員が悲劇的運命に犯される話。 明治24年の作。そうかぁ、この文章は、古典落語なのだな。地口と会話の区別が朧な点とか、歌う...
身体へのヒント

冷え、痛み、不快な皮膚感覚は、どうして発生するのか

ヒートテックを何枚も重ね着して来院されて、室内が寒いとおっしゃる。手も足も、腹も頭も、私の手のひらよりあったかいのに、部屋に寒さを感じるとおっしゃる。 私が触れると、冷たいといい、やがてくすぐったいと...